国境のエミーリャ 1
- 内容紹介
-
鉄道漫画の旗手・池田邦彦が挑む新境地!! 『カレチ』『甲組の徹』『グランドステーション』など、
数多くの鉄道漫画を生み出してきた池田邦彦が
新たに挑むのは「仮想戦後活劇」!
物語の舞台は、太平洋戦争末期に本土決戦を経て
「1946年1月」に敗戦を迎えた日本。
ソ連を含む各国軍によって分割占領された日本は、
やがて「日本民主共和国」と「日本国」として独立。
それぞれが東西陣営に属する国家となり、
列島には鉄のカーテンが降ろされることとなる。
両国の境界には強固な壁が建設され、
国境の街となった東京は東西に分断されてしまう。
1962年の東トウキョウ。
押上で暮らす19歳の杉浦エミーリャは
十月革命駅(旧上野駅)の人民食堂で働く女性。
その彼女が持つもうひとつの顔、
それは東から西へ人々を逃がす脱出請負人としての顔。
若くして危険な橋を渡る彼女を待つ未来は果たして!?
“可能性としての東京”を舞台に、
壁の街で自分の道を模索する人々の物語、ここに開幕。
- 編集者からのおすすめ情報
-
鉄道を中心に、ディテール溢れる描写で
ファンを魅了してきた池田邦彦先生が挑むif戦後モノです。
物語のベースとなる「日本分割統治計画」は
実際に連合国によって立案されたもので、
日本の降伏が遅れて本土決戦に突入したのであれば
現実となったかもしれない計画であったそうです。
そんな「もしかしたら…」の日本に思いを馳せながら
読んでいただければと思います。
共産圏仕様のゴハチや、東独開発の乗用車・トラバント、
戦争の傷跡残る聖橋など東西トウキョウの街並み…
鉄道、自動車、ミリタリー、模型、諜報、共産圏文化、
街並み、廃墟、様々なジャンルを愛する人民の皆さまに
手に取っていただけること願っております。
ジョン・ル・カレやグレアム・グリーン、
ケン・フォレットにフレデリック・フォーサイスなどなど
往年のエスピオナージや冒険小説の名作を愛する
池田先生渾身の仮想戦後活劇です!