小学館のコミック情報が全てここにSHOGAKUKAN COMIC

三丁目の夕日 夕焼けの詩 19

作: 西岸良平 
三丁目の夕日 夕焼けの詩 19
定価 556円(税込)
発売日 1985/02/28
ISBN 9784091802996
判型 B6
226頁
内容紹介
昭和30年代の世界に現代の心のふるさとを追う、珠玉のメルヘン。 ▼第1話/大晦日▼第2話/福寿草▼第3話/僕のツィッギー▼第4話/雪見酒▼第5話/幸せの風景▼第6話/雲雀▼第7話/マイカー時代▼第8話/模型飛行機▼第9話/残雪▼第10話/風車▼第11話/パイナップル▼第12話/雨のトレモロ▼第13話/狼少年 ●登場人物/鈴木則文(鈴木オートの社長。働き者で子供には少々甘い)、鈴木トモエ(優しくてしっかり者のお母さん。時に怒ると恐い)、鈴木一平(鈴木オートの一人息子。ワンパクだが、気は優しい) ●あらすじ/大晦日。のぼると小百合の新婚夫婦は、正月はのんびりとふたりだけで過ごそうと語り合っていた。そこへ、突然のぼるの同僚・立木がやって来た。ちょっとタバコを買いに外にでかけたのぼるだが、思わぬ事が重なりなかなか戻れなくなる。次第に小百合と立木をふたりきりにしたことが気になり始め…(第1話)。▼鳥好きのおじいさんと孫の進一は、冬の間庭にくる野鳥にエサをあげ楽しんでいた。しかし、フン害や鳴き声がうるさいことなどで、進一の母はふたりの趣味を快く思っていない。月日は流れ、寝たきりになってしまったおじいさんに代わって鳥の面倒をみていたのはなんと進一の母であった…(第2話)。▼高校生の優子はガリガリで、いつも男の子たちにからかわれていた。そんなある日、モデルのツィッギーが来日し、日本中にブームを巻き起こす。以来、痩せていることが美しさの基準となり、優子の人気が急に上がっていく…(第3話) ●その他のDATA/昭和30年代風物誌~ツィッギー(第3話)、学園戦争(第6話)、マイカー、スバル360、ブルーバード、フライングフェザー、マツダ360クーペ(第7話)、Uコン(第8話)

同じ作者のコミックス

  • 特選 三丁目の夕日・12か月 普及版

    特選 三丁目の夕日・12か月 普及版

  • 三丁目の夕日 傑作集

    三丁目の夕日 傑作集

  • 三丁目の夕日 夕焼けの詩

    三丁目の夕日 夕焼けの詩

オススメのコミックス

  • 漂流教室 1

    漂流教室 1

  • 山人が語る不思議な話 山怪朱 1

    山人が語る不思議な話 山怪朱 1

  • アオアシ 1

    アオアシ 1

  • アオアシ 19 エスペリオンユニフォーム付き限定版

    アオアシ 19 エスペリオンユニフォーム付き限定版

  • セイ少女黙示録 ですぺあ 1

    セイ少女黙示録 ですぺあ 1

  • 星野之宣短編集-龍星-

    星野之宣短編集-龍星-

  • 大地の子 ゆう 1

    大地の子 ゆう 1

  • チ。―地球の運動について― 1

    チ。―地球の運動について― 1

ページTOPへ